こんにちは。ユリです!
身体の中で、「首」という名前がつく場所。
【 首・手首・足首 】
この3つの「首」を温める事が、身体にとってとても大切なんです!
皮膚が薄くて外気温の影響を受けやすい箇所なので、胴体は温かくても末端冷え性の女性はとても多いです。
その中でも、足首は身体の中で1番下にあります。
巡りが悪くなりやすい箇所なので、足首の浮腫がとれず、足先が冷えるという悪循環。
足首の浮腫があると、シルエットの美しさも半減してしまうので、モデルさんのようなキュッと引き締まった足首を目指したいところです。
サロンでは、キレイな足首作りの施術に力を入れております♪詰まっていると、初めての施術は少し痛いかも…。でも効きます!
サロンに来れない方でも、セルフでできる対処法としてはアイテムを使って温める事。
ネックウォーマー・レッグウォーマーなどを使って、その部位を冷やさない。特にシルク素材は保温効果があるのでオススメです!
そして!私のお気に入りアイテムが「足湯」です。
水を使わず、スイッチを入れるだけの電化製品(^^)
ふくらはぎまでしっかり覆うタイプで、遠赤外線の効果があるのでポカポカと全身の温まりが長時間持続!

ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれ、ふくらはぎのポンプ機能をいかに高めてあげるかが、冷え改善の鍵です!!
2年前から、真夏以外はずっと使っています!!とても、オススメ。楽天で購入致しました。
足首の浮腫が酷かったり、足首に脂肪が溜まっている場合は、温めるだけでは不十分です。
しっかりと揉みほぐして、十分な血流ができるよう、しっかりとケアしていきましょう!
セルライト化が進んでいる場合は、特別なケアが必要になりますので、ご相談下さいませ!
ユリ
この記事へのコメントはありません。